今日は報告があります!!
なんとこの春からシークロップに新入社員くんが入りました!!
シークロップにここ2年来ている方なら1度、いや2度3度も会った事がある
『長谷部くん』がシークロップで働いてくれる事になりました。
まずは長谷部くんからの自己紹介を・・・

こんにちは!
この春からスタッフとして働くことになった長谷部謙介です。
ご存知の方も多いかと思いますが、昨年度まで東京海洋大学の大学院生として2年間シークロップにお世話になり、トラギスの繁殖生態について研究をさせていただいていました。
無事に研究を終え、坂田に生息するトラギスとカモハラトラギスの2種類について成果をまとめることができました。多大なる協力をありがとうございました。
かねてより自然を魅せる仕事をしたいと考えていましたが、培った経験を活かした新しい視点で慣れ親しんだ坂田の海の魅力を発信していきたいと考え、4月から働かせていただくことになりました。
これからはトラギスだけでなく、坂田の海に住む様々な生物の生き様を、安全なダイビングとともにお届けしていけたらと思っています。
また、今後とも皆さんからご教示いただけることをたくさん吸収し、ガイドとしてだけでなく1人の人間としても成長していきたいと思っています。
よろしくお願いします。
長谷部 謙介
海も山も生き物という生き物が大好きな長谷部くんは、本当に自然と遊ぶ事がとっても上手な青年です。
趣味は頭骨標本作りと少しマニアックwですが、作ろうと思った理由がまたいい感じだったり。
長谷部くんは、真面目!誠実!!几帳面!!!な性格で私とは真逆ですねw
絵も上手!手も器用でアクセサリー作りもしたりするんですよ!見た目とのギャップがシークロップで密かな人気!!
苦手なことは作り笑顔くらいですかねw
東京海洋大学の大学院まで出てシークロップに就職を決めてくれたのですからw
彼ではないとできないことをどんどんチャレンジしていって欲しいと思います。
新入社員の長谷部くんの初の海のお仕事は・・・
今年から島留学に行く小学5年生の女の子のスノーケリング教室でした。
海が大好きな女の子。
島に行ってやりたい事はスノーケリング!!
学校でレンタルもあるようでしたが、自分の器材を持って大切に扱うことも学んで欲しいとっご両親からプレゼントでシークロップでご購入。
お家に届いた器材を届けに伺って、バイバイした後
長谷部くん『器材を売るだけではなくてどうせならスノーケリングの基礎を一緒に練習してから旅立って欲しかったですね』と・・・
そう!ほんとそう!!
すぐに引き返して女の子とご両親に聞くと即答で『やりたい!!』
と翌日スノーケリング教室を行うこととなりました。
まずはウエットスーツを着て〜ブーツも履こう!

まだ水温は冷たいからフードベストも着よう!

なんとまぁかわいいこと!!
3人は自主的に準備体操を始めてる!!えらい!!

少し北風吹いていて水は濁り、少し波立っていたけれど、基本から一生懸命練習をしました。




器材を洗うところまでが教室です。
洗い方、干し方もちゃんと聞いて一人一人しっかり最後まで頑張りました。


そしてご褒美お風呂。
みんないい顔をしていました。

終了カードをもらって終了!!
30分のスノーケリング教室。
お魚はほとんど見れないくらい濁っていたけれど
みんな『楽しかった〜〜〜』といい笑顔。
それを聞いた長谷部くんも私もお母さんたちも笑顔。
もっともっと自然と遊んで欲しいと思います。
今後はこんな教室も開催していきたいと思っています。
長谷部くんの初仕事の模様でした♩
これから新たなシークロップの幕開けです。
社長、私、長谷部くん、マーメイドことせっちゃんで2019年からスタートします。
令和が始まる縁起のいい年。
・ケンスケ
・ベーやん
・べ〜
・ハセグン
など既にゲストさんにいろんなあだ名で呼ばれていますが、本人の希望はないようなので
お好きなように呼んであげてください🎵
今後ともよろしくお願いいたします。
早弥
最近のコメント