令和元年、元日!!
天気:雨
風向:北西
風力:2
気温:21℃
水温:16℃
透視度:10M
カロウ根
平成よ、ありがとう。
令和元日、荒れる予報が時間と共に波も収まりいざ出港!!
行ってきま〜す!!
いつも5mmダイバーのゲストさん。
ちょっぴり寒いのでロクハンに挑戦です!!
昨日よりだいぶ綺麗になった水中。
たった1日なのにね。自然って本当に不思議だ〜!!
ウミウシ達は続々と卵を生んでいます。
誰かな?タツナミガイカナ?
坂田沖ではあまり見ないユビウミウシ。
コクテンカタギ今日も会えました。
横のカイメンにちょこんといたミヤケテグリ。
ボブも2個体見れました。
時間がなくもう一個体には会いに行けず〜
じっくり観察するゲストさん。
久々の海の中〜やっぱり楽しいね♩
タイヤ漁礁〜松根
ズ〜っと同じ白ガヤにいるミレニアム〜✨
タカラガイ今日もたくさん見れました!
かわいいな、マツカサウオの幼魚ちゃん。
このままおおきくならなきゃいいのにな〜
ミナミヒョウモンウミウシはまた新たな卵を産んでいました。
頑張るね!
楽しかった〜と海の中を皆満喫した令和初日となりました!!
アフターはジビエパーティー。
こんなにイノシシ肉が美味しかったなんて。喰わず嫌いだった自分の時間を戻したい程美味しいお肉でした!!
いつもありがとう〜!!楽しい夜。令和2日目も楽しみです❤
あ、4月にお隣海洋大学の研究室にやってきた女の子。
その名は【 はるちゃん 】4年生。
これからシークロップ沖でウツボの研究をします。
シークロップにくる海洋大生!初の女の子です。
とっても可愛く頑張り屋さんのはるちゃん
みなさんよろしくです♩
最近のコメント